一秒で簡単にフィルム風レタッチやRAW現像!VSCO FilmとLightroomが今アツい!

こんにちは、ゆるふわ界からの来訪者、あきりん @crypingraphyです。

Lightroomだけで簡単にできるフィルム風レタッチということで、VSCO Filmsというプラグインをご紹介します。

VSCOとは

Revolutionary presets and camera profiles to streamline your workflow and produce beautiful results. VSCO Film works within Lightroom and Adobe Camera Raw, with custom camera profiles for Canon, Fuji, Leica, Nikon, Olympus, and Sony.

Visual Supply Company(VSCO)という会社が提供するアプリケーションで、VSCO CamというiPhone / Androidで利用できるフィルムシミュレーションや加工、他にも写真管理に使えるモバイルアプリケーションと、今回ご紹介するVSCO FilmというAdobe Photoshop / Lightroomで利用できるプラグインの二つが有名で、他にもDSCOやArtifact Uprising(いずれもiOSのみ)もあるようですが、そちらは自分も触れたことがありません。

VSCOとの出会い

自分がVSCOを初めて知ったのは、iPhoneのアプリでした。
海外の友人が一緒にいる時その場でiPhone撮影した写真をFacebookに載せていて、あの時の写真、ファンタスティックな加工にしてあるけどどうしてるの?と聞いたところ、これを使っているよということで教えてもらったのですが、インストールだけしてから、そもそも自分はiPhoneで写真を撮ることが殆どないなと放置していたんですね笑

VSCOとの付き合い

そこである時、LightroomやPhotoshopでも使えるプラグインがあるよということを知りました。
自分の写真をご存じの方は、「え?」と思われるかもしれません。
いわゆるフィルム調の写真とは無縁のところにいるからです、まあ実際自分の作品で使用することはあまりありません笑

購入した理由

しかしある時、フィルム調の仕上がりにして納品して欲しいという仕事があり、自分でレタッチするでもよかったのですが、自分でレタッチするよりも良いかもしれないと試しに購入してみたのですね。そしたら意外と使えました。自分がプラグインに持っていたあまり良くない印象を覆してくれたんです。

正直プラグインはあまり好きではなかった

というのも、過去に何度かPhotoshopのプリセットやLightroomのプリセットを購入した経験があります。
しかし定常的に使っているものないんですね。
その理由は、結局自分の写真にあてはめてみてもイメージ通りにはいかないという点に尽きました。

エフェクトが大げさになりすぎるし、当然ながらどの写真にも汎用的に使えるわけではないし、ちょっとやりすぎな内容が多かったのです。

そして何よりも自分で同じ設定にしたら再現できるので、わざわざお金を出して買うよりも自分で同じような方法を探す努力をした方がよいのでは?と。

VSCO Filmsは少し違う。

使ってみた感想として、VSCO Filmはその点が少し違いました。
自分が知りたかったのは、PhotoshopはともかくLightroomというのは設定もそんなに多くないし
そもそもPhotoshopと比べた場合できることに制限があり、極端な話、Lightroom上で同じ設定にすれば再現できるだろうし、わざわざ高いお金出して買う必要があるのか?という疑問。

同じパラメータ設定を調べたりしたら、結局同じ内容になるんじゃないの?と。

しかし後述しますが、パラメータの設定だけでは再現が難しい方法でフィルム調が実現されていて、その不安は払拭されました。

結局、その仕事についても

  • 自分がフィルム調にした写真
  • VSCO Filmを利用した写真

の二つをサンプルとしてクライアントに提出した所、クライアントが「こちらが良い」ということで、VSCO Filmのサンプルを選択されたので、それ以来そういう依頼があれば利用しています。

VSCO Films

VSCO Film には 0107 までの種類があって、各フィルムの良いところどりのようなFEというセットが販売されています。(2016年10月現在)。
自分がいま現在購入しているのは、01, 02, 05, 07です。
主に使用しているのは、、、ありません笑

写真みたらわかりますよね、すみません。

内容

購入すると、0107からの各フィルムシミュレーションとツールが使用できるようになります。
例えばVSCO Film 01だとこんな感じですね。
たくさんありますね、フィルムさっぱりわからないので「聞いたことあるな〜」程度です。生まれてきてすみません。

* がついているのは、Adobe Lightroom CC, 6, 5&4 そして Photoshop CC & CS6 の Adobe Camera RAW のみのようです。

カラーフィルム

Color
Kodak Portra 160
Kodak Portra 160 ++ *
Kodak Portra 160 +
Kodak Portra 160 –
Kodak Portra 400
Kodak Portra 400 ++ *
Kodak Portra 400 +
Kodak Portra 400 –
Kodak Portra 800
Kodak Portra 800 ++ *
Kodak Portra 800 +
Kodak Portra 800 –
Kodak Portra 800 HC *
Fuji 160C
Fuji 160C ++ *
Fuji 160C +
Fuji 160C –
Fuji 400H
Fuji 400H ++ *
Fuji 400H +
Fuji 400H –
Fuji 800Z
Fuji 800Z ++ *
Fuji 800Z +
Fuji 800Z –

モノクロフィルム

Kodak Tri-X
Kodak Tri-X ++
Kodak Tri-X +
Kodak Tri-X –
Kodak T-MAX 3200
Kodak T-MAX 3200 +
Kodak T-MAX 3200 –
Ilford HP5
Ilford HP5 +
Ilford HP5 –

ツール

そしてツールですね、フィルムの特徴は色々あるのですが、粒状感であったりフェードであったり色合い。
それらをフィルムシミュレーションに限らず再現できるようなLightroom上のセットです。
これらは自分でもできる設定なのですが、わかりやすいしあると便利ですね。

Auto Tone / Auto WB 4 / Blacks 4 / Blues 4 / Black Level 3 / Darker Skies 3 / BW Darker Skies / Greener Greens / Orange Skin Fix / Saturation / Contrast / Highlight Save 4 / Highs Squash 4 / Lows Boost 4 / Shadow Save 4 / Sharpen 4 / Sharpen High ISO 4 / Fill Light (LR3 only) / Auto Black Level (LR3 only) / Fade / Fade Highlights / Fade Shadows / Grain / Grain Bigger for Web / Cool Highlights 3 / Creamy Highlights / Tone Fuji / Tone Kodak / Vignette / Lens: CA & Fringing 4 / Reset All / Reset VSCO Film 4

ざっと一つ購入するだけでもこれだけのフィルムシミュレーションとツールが利用できるようになります。
ツールの方は、一つVSCOを買えばついてくるので、01に限らず好きなものを購入すれば使えるのが良い!
しかし二つ目を買った所でついてこないのに値段は同じという、少しせつない映画の主人公になったような気分になれるようなオマケ付き。

インストール方法

サイトが英語で少しわかりづらいので、簡単に説明します。

  1. Sign Inページでサイトに登録
  2. VSCO Filmページに行く
  3. 好きなフィルムを選択する。
  4. Select Platform からLightroomまたはPhotoshopを選択
  5. ADD TO CARDでカートに入れる
  6. CHECK OUTを選択
  7. 個人情報を入力
  8. PayPal または クレジットカードで支払い
  9. 登録メールアドレスにLicense KeyとDOWNLOAD Pageのリンクがくるのでダウンロード
  10. ダウンロードしたアプリをインストールする。
  11. Lightroom / Photoshopを再起動または起動

インストール方法については、RECOという素敵なウェブメディアで紹介されています。
自分が尊敬しているフォトグラファーの一人、@_tuck4さんが「プリセットについてと「VSCO Film」レビュー」という記事に詳細まとめられているのでそちらも参考にしていただけると良いと思います。

実際に試してみた。

VSCO Films 05 Agfa Optima 100 II

トップ画像にも使用している写真ですが、これは撮って出しの写真とVSCO Films 05 Agfa Optima 100 IIというシミュレーションです。
シミュレーションのプリセットを適用しただけですが、全然違いますねー。
ピッコロと神様くらい違う。

特徴

露出とコントラストはそのまま

VSCO Filmsの特徴としては、ホワイトバランスと露光量とコントラストについては変更されていません。
つまり、「このあたりは写真に応じて自分で調整してください。」ということなんでしょうか
なのでLightroomに取り込んで、ホワイトバランス・露光量を自分なりの適正あわせてからプリセットを適用し、そしてコントラストを変更すると自分なりにバランスの良いイメージにしやすいのですね。

自分が他に持っているPhotoshopのトーンカーブプリセットなんかだとそうはいかないので、このあたりは本当に自分の写真に適用しやすくやりやすいと思います。

一見当たり前のことなのですが、きちんと用途を考えて気が使われているのが良いですね。

カメラプロファイルが違う

Profile
Lightroomでは、カメラ毎にメーカーのカメラプロファイルを再現したものとAdobe Standardというプロファイルが用意されています。

これはメーカー毎に異なるのですが、例えば

  • Camera Standard
  • Camera Landscape
  • Camera Portrait
  • etc…

のようなもののことですね。

VSCO Filmsが素晴らしいのは、ここに各フィルムシミュレーションが行われたプロファイルが用意されていることです。
このプロファイルは自分で作ることも可能ですし、例えばカメラキャリブレーションの為にカラーチェッカー等を導入すると、用意されるのですが簡単にできるものではありません。
この存在が、ただパラメータ設定を用意している他の有料プリセットとは違うところですね。

効果のボリュームを選べる

上述した内容の箇所をみていただけるとわかると思うのですが、同じ Kodak Portra 160にしても、- / + / ++ / ++ と効果のボリュームを選べるようになっています。
写真に応じて、同じシミュレーションのプリセットでも濃淡を選べるのですね。
この+-でコントラストやフェード感、色乗りなどが大きく変わってきます。

カメラごとにシミュレーションが違う

tools

どういうことかというと、SONY / Nikon / Canon / Leica などの主要カメラメーカーごとにシミュレーションがきちんと用意されているのです。
つまり、カメラメーカーごとの違いに考慮してシミュレーションも少し違っているんですね。
自分は、Leica / Sony / Nikon を使い分けているのでこの気の利き具合には、田舎のおばあちゃんを思い起こさせる真心と優しさを感じます。

ツールが便利

tools

上にも記載しましたが、ツールには様々な効果が用意されています。
正直な話、フィルムシミュレーションをせずとも、程よい頃合いで設定されたシャープネスや周辺減光、粒状感やコントラスト調整、フェードなどが用意されてるんですね。
自分で設定しても良いですが、ボタン一つで反映させたいものぐさな自分には非常にありがたい機能です。(使ってないけど)

注意点

ポートレートの場合

いくら調整しやすいとは言っても、あくまで写真全体に効果がかかってしまうので、ポートレートなんかでいうと人の顔などに必要以上の効果が出てしまったりします。
それが丁度よい場合もありますが、そうでない場合などもあるので、そういう時は露出やコントラストをきちんと調整してあげれば良いです。
そうするとしっくりくるポイントが見つかるので、どうしてもキレイに仕上げるための一手間は欲しいですね。

使えばそれだけでよくなるというよりも、一手間加えることは常に頭の片隅においておくと良いと思います。

最後に

今回は少し長くなってしまったので、また改めて各フィルムシミュレーションの違いなどをまとめてみますね。
VSCOのウェブサイトにのっているサンプルは、それで完成しているので実際どのくらい変わっているのかが分かりづらいので
撮って出しのサンプルと一緒に掲載しつつ、どれを購入するのが良いのか目安になると良さそうですし笑

自分は買う時、何が良いのかわからずとりあえず複数買ってしまった苦い思い出が。

何かありましたらTwitter / Facebook等でご要望お待ちしています。

それではまた桜の咲く頃に。

Pocket
LINEで送る

One reply on “一秒で簡単にフィルム風レタッチやRAW現像!VSCO FilmとLightroomが今アツい!”

Comments are closed.