相沢亮 | MY PERSPECTIVE

相沢亮| MY PERSPECTIVE

プロフィール

相沢亮

2017年にカメラに出逢い、東京を拠点に活動中。主に都市の情景をオールドシネマのような空気感で撮影。SNSを通じ、企業のPR案件や雑誌への寄稿等、近年活動の幅を広げる。

7つのキーワード

被写体

被写体として主に光と影や都市の情景を写しています。特別な景色でなくても、どこか記憶に残るような雰囲気に仕上げ、季節ごとの温度や空気感が伝わるような写真が撮れるように努めています。日々過ごす中で、ちょっとした綺麗な瞬間をもっともっと写真として残したいです。

機材

主に使用している機材は、NIKON Z7ですね。どこにでもいつでも持ち歩きたくなるようなカメラが好みです。街中が被写体だと不意に魅力的なシーンに出会うことがあるので、「今日、カメラ持ってなかった…。」というのは、素直に悔しいです。なので、常に持ち歩ける軽さのものは重宝します。

機材以外に、光(主に自然光)は必須ですね。曇りや雨の雰囲気の写真も好きなのですが、被写体本来の色をより魅力的に引き出すのは、やはり光だと考えています。人物撮影で光の当て方を考慮するように風景でもできる限り同じことをすれば好みの雰囲気に演出できたり、綺麗に写すことができると感じています。

理由

今まで撮り続けることができたのは「写真が好きだから」というのが一番ですね。カメラを持っていろいろな場所に出かけたいという気持ちが収まる気配がないです。まだ知らない場所がある、写してみたい場所があるという一種の探究心が根底にあります。今の社会状況が落ち着いて、全国から呼ばれたらどこにでも行ってしまいそうな気持ちです。

理想

これからの目標のひとつに、日本全国を写し続けるということがあります。SNSで主に東京の風景を載せているため、あまり地方の写真の印象はないかもしれませんが、地方の魅力を写真を通じて発信するということにとても興味があります。「主に東京の写真を撮っている相沢が地方に呼ばれたら、どんな写真を撮ってくれるのだろうか」という期待を持たせることができたら良いなと思っています。SNSで写真が溢れている時代の中で新鮮さというものを常に提供できるようになりたいですね。

自分の中にあるコンセプトの一つとして「日常を綺麗に残すこと」というのがあります。特別に綺麗な日でなくても、少しだけ綺麗な瞬間があればその風景を日記のように残したいです。絶景の写真も大好きなのですが、日常の写真もあれば、お互いの魅力を引き出し合うと思っています。

発信

SNSがなかったら、他の方からの刺激というものが少なくなりそうですね。そのことが自分にどのような影響を及ぼすか考えたこともなかったです。SNSは、能動的に必要な情報を取捨選択することのできるツールの一つだと思っていますので、良い刺激を集めて、自分の作品に影響を与えることは、頭の中で常に行われていると思います。好きな本を買って、影響を受けることと近い感覚ですかね。そういった意味で、SNSがなければ今の自分のスタイルは確立されてなかったかもしれません。

また、ある行為に対して対外的な評価を受けて自分の地位を確認することは、試験など人生の節目などで経験することだと思います。「写真家としてSNSというツールで作品を発信して評価を受ける」ということは、それに近いもので仕事などで自分以外の誰かと関わる時に対外的な評価は常に行われるものだと考えています。その評価をしてくれる方々のおかげで、今の自分が目指すべきものを確認できたり、自信に繋がったりしているのかなと感じています。さらに、魅力的な方と繋がることができたというのは、自分の活動の支えになっています。

仕事

理想はカメラを持って、旅をしたい!特に国内の魅力を発信していきたいですね。旅の日記に素敵な写真を添える、その場所のありのままの魅力を最大限に引き出すような写真を撮って、広告、雑誌などに使ってもらうことが目標です。そのために、自分だけの色というものを磨くことは忘れたくないです。

未来

まだカメラを始めたばかりなので何にでも挑戦していきたいと思っています。必要とされるならば、どこにでも行きたいと思います。写真を通じて、素敵な方々とたくさん出会い、魅力を発信する。写真には、その力があると思っています。

相沢亮氏 作品ギャラリー

相沢亮氏の関連記事はこちら!

自然光と向き合い、理想の写真に!夏の空と大きな雲を魅力的に撮影する方法

映画のワンシーンのような写真を撮るために心がけている光と構図の選び方。

相沢亮氏の著書はこちら!

日常のフォトグラフィ

MY PERSPECTIVE企画概要

MY PERSPECTIVEとは

Pocket
LINEで送る

0 replies on “相沢亮 | MY PERSPECTIVE”