Leica Q・Q2のおかげで今の私はある Leicaで切り取るこだわりの世界
byこんにちは。写真を撮る頻度がどんどん上がっているにも関わらず…
こんにちは。写真を撮る頻度がどんどん上がっているにも関わらず…
ヒサノモトヒロ | MY PERSPECTIVE プロフィー…
いろいろ浮気したけど、やっぱり貴方が好き!私がお散歩スナップ…
こんにちは、最近ダイエットを開始したすーちゃんです(よく開始…
来日中のドイツ・ベルリン発の世界的フォトコミニュティ、Eye…
ハックション!!!!!!…失礼いたしました。花粉にやられてお…
こんにちは!すーちゃんです(@iamnildotcom)。普…
新しい年が幕を開け、あっという間に1月が過ぎ去っていきました…
仕事とプライベート問わずもっとも使っている焦点距離が50mm…
みなさんこんにちは!ライカQカメラ女子として定着しつつあるす…
今年も残すところわずかになってきましたね!あっという間に年の…
ついに刻が来ました。 ライカQを買った事を公言できる刻が・・…
皆様、たいへんお待たせいたしました!この半年あまり、会う人会…
2017年になりましたね~! すんごい遅い新年のご挨拶となっ…
なんだか少しずつカメラの知識がついてきた気がしている今日この…
奇跡の一枚というお話。奇跡の一枚とは、まあ言葉通りで、あまり…
マニュアルフォーカスよりもオートフォーカスの方が良いじゃない…
ISO感度(俺はアイソと呼ぶことに決めましたよ!笑)の話題の…
長い前置きからはじめます。 ソニーのα7R IIというカメラ…
ゆるふわフォトグラファー、あきりんくろそんのライカ話は置いと…
Leicaの画質は本当に良いのか!と、ふと気になったゆるふわ…
こんにちは、ヒーコです。 YOSSHA(https://xi…
こんにちは、Toru TANNO @tang40です。 唐突…
フォトグラファーあきりんくろそんのアドバイスを胸に秘め、 い…