日もすっかり短くなり、冬が近づいて来てこたつの恋しい季節になってまいりました。こたつに籠る前に読んでおきたいこれからの季節にぴったりのチュートリアル記事を紹介します!
- 1 冬におすすめのスナップからポートレートのおすすめチュートリアル記事4選
- 1.1 夜の外灯を使ってイルミネーションで雰囲気あるポートレートやスナップ写真を撮ろう!
- 1.2 夜の外灯を使った撮影テクニック!イルミネーションで雰囲気あるポートレートやスナップ写真を撮る方法
- 1.3 スナップ撮影からイルミネーション撮影テクニックを学ぶならこれ!
- 1.4 イルミネーション撮影テクニック!冬の風物詩をキレイに撮影する5つの方法
- 1.5 ストロボがないとだめ?ノイズが怖い!黒くなってしまう?夜のポートレート撮影が苦手だったカメラ女子が克服した話
- 1.6 夜のポートレート撮影が苦手だったカメラ女子が、ストロボ無しで克服できた6つのテクニック
- 1.7 雪が降ったら撮りに行こう!雪の撮影テクニック
- 1.8 冬の季節に外せない!雪の降る日にカメラを持ってスナップショットを撮りに行きたくなる5つのテクニック
- 2 まとめ
冬におすすめのスナップからポートレートのおすすめチュートリアル記事4選
夜の外灯を使ってイルミネーションで雰囲気あるポートレートやスナップ写真を撮ろう!
すーちゃん(@iamnildotcom)の撮影同行記。co1(@co1)氏がイルミネーションでポートレートの撮り方を伝授する「夜の外灯を使った撮影テクニック!イルミネーションで雰囲気あるポートレートやスナップ写真を撮る方法」。
「人が写ってしまった」「暗くなりすぎてしまった」など、やってしまいがちなNG例や改善例の写真と共に分かりやすく書かれているので、撮るのが苦手な方や初めて撮ってみようと思っている方へもおすすめ♬
イルミネーションに限らず「光を見る」「構図を考える」という面でも学べることが多いので必見です!
スナップ撮影からイルミネーション撮影テクニックを学ぶならこれ!
ヒーコスタッフ(すーちゃん)がイルミネーションをうまく撮る方法を探し求めた結果、スナップ写真で同じみ富久浩二(@tomhati)氏に同行した「イルミネーション撮影テクニック!冬の風物詩をキレイに撮影する5つの方法」。
人混みも、幻影のように浮かび上がらせすテクニックや、そのままイルミネーションを切り取るのではなく反射や写りこみを使うことで、一味違ったテクニックをご紹介。意識をどこに向けたらいいのか、大事な目線を教えてくれました!
富久氏ならではの瞬発力・発想力・磨き抜かれた想像力がすごすぎる。
ストロボがないとだめ?ノイズが怖い!黒くなってしまう?夜のポートレート撮影が苦手だったカメラ女子が克服した話
co1氏と富久氏によって、夜に撮影するポートレートとスナップの撮り方を教わったすーちゃんが満を持して「夜に外で行うお散歩ポートレート撮影」をした「夜のポートレート撮影が苦手だったカメラ女子が、ストロボ無しで克服できた6つのテクニック」。
夜撮影では、暗いからライトを使わなければいけないという概念にとらわれてはいませんか?この記事は先ほど紹介した2つの記事の復習編として書かれていて、実際に撮影に同行したことを活かしたテクニックをご紹介!
夜撮影に苦手意識がある方は、この記事を読んでぜひチャレンジしてみてください!
雪が降ったら撮りに行こう!雪の撮影テクニック
最後に富久浩二氏による「冬の季節に外せない!雪の降る日にカメラを持ってスナップショットを撮りに行きたくなる5つのテクニック」。
「寒さ」と「良い写真」、天秤にかけるとこたつを選んでしまいそうになることはありませんか?この記事では、雪撮影の基本からテクニックまで作例とも書かれています。また、防寒対策の小技まで…!
今年の冬は雪が撮りたくなること間違いなし!
まとめ
以上、冬にまつわる4つの記事でしたが、いかがだったでしょうか?
スナップからポートレートまで、どの記事も構図やテクニックなど応用できることが多かったですね。実践する際は冬の撮影はしっかり防寒して挑んでください!
ご紹介した記事を見てテクニックを試したら、 #ヒーコ で写真を是非アップして見せて下さいね!